ここって東京!?


今日はお休み。ホントなら、富士山に登る為にお休みにしたんだけど止めたので休みも止めようと思ったが、こちらは予定通りお休みに。折角休んだので、別の山へ行ってみる。TVでやっていた御岳山へ。てっきり「おんたけさん」だと思っていたら、「みたけさん」って読むのね。てなことをネットで調べいざ出発。武蔵野線〜中央線〜青梅線と2時間掛けて御嶽駅へ。なんで駅名の方は「嶽」なの?と思いながらバスに乗り込みケーブル下(滝本駅)に到着。ケーブルカーに乗らず歩いて行きたいところだけど、今日のメインイベント、「ロックガーデン」に行くのがキビシイくなるのでケーブルカーに乗る。標高差424mを6分で登り、御岳山駅に到着。準備運動をして「レンゲショウマ」を見に行く。この時期、満開ってことでどんな花か見に行くと、なんとも可愛らしい。恥ずかしげに下を向いて咲いている。花を愛でた後は、山頂の武蔵御嶽神社へ。舗装された結構急坂の道を歩く。途中、樹齢1000年の神代ケヤキを前に「平安時代だってよ」と見上げ、くるみそばの誘惑に負けひと休み。BSさんの実家を思い出す。お腹を満たし、長〜い階段を上り神社に到着。今日の山歩きの無事を祈願してロックガーデンを目指す。

長い急な下り坂を降り「七代の滝」へ。降りれど降りれど、水の音が聞こえない。暫く降りて、やっと水の音が聞こえて来た。あとひと踏ん張り。岩場が現れ、その奥に「七代の滝」。冷たい水に手を付けクールダウン。マイナスイオンでリラックス。岩場に座ってお昼ご飯。滝の音を聞きながら食べるおにぎり、美味しいね。心身共にリフレッシュ。階段を上り「天狗岩」へ。所々、木の根が這っていて滑りやすい。気を付けながら登ると、目の前に大きな岩が。ちょっと危なそうなので、まずは、自分だけで登ってみる。鎖に掴まり木の根を足場に登ると上には天狗の像が立っていた。登りよりも下りが怖い。慎重に下り妻の元へ。「ちょっと危ないから止めておこう。天狗の像があるだけだし」と妻に告げ、「ロックガーデン」へ。

暫くすると、沢と苔生した岩が現れる。ここがロックガーデンか。なんだかとっても気持ちが落ち着く。これが、侘・寂ってもんなのかな。沢沿いを苔生した岩を眺めながら歩く。沢の流れる音、苔と木々の緑、ちょっと霧掛かっていて、とっても幻想的。ここって東京なんだよね!?とーっても気に入った。秋になったらまた来たいな。